お知らせ
園からのお知らせ登園、降園時のお願い◎バス通園の方へ ◎個々に登園される方へ
朝は9時までに登園してください。 帰りは保育終了後、各園の指定時間にお迎えをお願いします。 連絡について〇欠席や遅刻される場合は必ず午前9時20分までに園までご連絡下さい。
〇園への連絡事項はお子様に伝えないで、必ず日付・お子様の名前(フルネームで)を記入したお手紙などで、 お子様にあつらえて担任にお渡し下さい。(お便り帳の連絡欄は使用しないで下さい。) 〇お子様のことで直接担任にお話される場合は、午後3時~4時30分までの間にお知らせ下さい。 お子様について〇入園後しばらくすると登園を嫌がる子もいますが、病気ではない限り登園させてください。 園に来れば元気になり遊びだします。 〇お子様の話は何でも聞いてあげましょう。 〇お子様の発育の仕方は一人ひとり異なるものです。他の子と比較してあせらないようにしましょう。 登園届(インフルエンザ及び第三種感染症の一部の病気) ファイル名をマウスで右クリックして「名前をつけて保存」等で保存してからご使用ください。 ※インフルエンザ及び第三種感染症の一部の病気の場合は医療機関の発行する治療証明書の提出は必要ありません。 保護者の方が医師の判断をおたずねになり、この様式に記入して登園時に提出してください。 touen_kyoka.pdf (登園許可報告書 PDFファイル88kb) インフルエンザの出席停止期間について お知らせメールサービス登録用紙 ファイル名をマウスで右クリックして「名前をつけて保存」等で保存してからご使用ください。 ※ご注意!:登録用紙はパスワードを入力しないと開けません。 本園の自己評価結果公表について。 本学園において独自に評価しました経営面や教育方針の取り組みや達成状況をまとめた 『自己評価結果公表シート』を公開しております。現在の本園の状況を把握できますのでご覧ください。koumyou_jikohyouka.pdf (光明学園自己評価結果公表シート 令和4年度改訂版) 本学園(光明幼稚園・光明第二幼稚園)の財務情報の公開について 光明幼稚園及び光明第二幼稚園を設置している 「学校法人 光明学園の令和3年度の決算及び財務諸表」等を令和4年6月30日より公開しますので、ご覧下さい。 koumyou_koukaizaimu.pdf (令和3年度光明学園財務諸表) |
2023(令和5)年度 教員採用追加募集についてこのたび、新卒者対象の幼稚園教諭採用試験を行います。(光明幼稚園、光明第二幼稚園共通) 日時 : 令和4年10月15日(土) 11時~ 会場 : 光明幼稚園園舎(犬山市犬山東古券263) 内容 : 筆記、実技、面接 ※詳細は添付をご覧ください。 光明幼稚園(2022年3月卒対象) 光明第二幼稚園(2022年3月卒対象) |